こんにちは、こいともです。
合志市の弁天山同様、私が歩き始めから利用してる公園で、普段はお弁当を食べにも利用している公園です。
日陰が少ないですけど目標設定を少しずつ増やせるので、近所など人目を気にせずマイペースに歩きたいと思ってる方におすすめの場所です。
石神山公園は熊本市が管理している公園
石神山公園を知ったきっかけはドッグランでした。
わんこを家族に迎え入れた時にドッグラン探しをしていたのですが、正直わんこがドッグランで遊ぶのが好きかどうかもわからないから、お試しできるような場所があったらいいなと思っていたらここを見つけました。
遊具の近くに管理棟があり、管理棟の中に職員さんが数名いらっしゃいます。
採石場跡を都市公園として整備
この公園は、採石場跡を都市公園として整備し平成19年に完成しました。とあります。
場所によっては公園外の遠くからも下の画像の採石跡が見えます。
ドッグランはフリーゾーンと小型犬ゾーンの2カ所
私が石神山公園を知るきっかけになったドッグランは駐車場に向かう道路を挟んで公園の反対側に2カ所あります。
利用するには最初、西区土木センターで利用登録を申請する必要があります。
登録証がもらえたら、あとは年に一度石神山公園の管理棟で更新手続きするだけで無料で利用できます。
うちのわんこはドッグランで遊ぶより私たちと一緒に散歩する方が好きみたいなので頻繁には行きませんが、年に一度の更新時は必ずドッグランで遊んでから帰ります。
熊本市ホームページでドッグランの登録方法及び利用方法、ドッグランの利用登録申請書がダウンロードできます。
【利用可能時間】
熊本市ホームページ
10月~3月: 8:30~17:00
4月~9月: 8:30~18:00
バーベキュー広場
石神山公園にはバーベキュー広場もあって、家族や団体がバーベキューで楽しんでいるのを見かけます。
熊本市ホームページで利用方法と申請書がダウンロードできるようになっています。
■利用可能時間
4月~9月:11:00~17:00
10月~3月:11:00~16:00
■利用料金
1区画、1日あたり1,000円(大人10人程度が利用できるスペースです)
熊本市ホームページ
ウォーキングコース・外周
公園にはウォーキングコースもあります。距離が表示してあるのが外周611m。
ほぼ坂がない整備されたコースで、常に歩いている人がいます。
外周1周自信がないなぁと思った時は、少し坂はあるけど短縮できるルートもあります。
私は歩き始めた頃はこの外周611mも少しきつかったです。
まだ40代なのにいつの間に、こんなに歩けなくなっていたのかとショックを受けたものです。
景色見ながら、子どもたちが遊んでいるのを見ながら、気を紛らわせて歩きました。
歩いていると、だんだんと2周3周歩けるようになって、歩く距離が伸びると気持ちも上向きになっていきました。
展望所まで登ってみる
歩き始めた頃に一度展望所まで登ってみたことがあります。夫に誘われて当時は渋々。
今なら軽く行けそうな気がする。
トイレのあたりから登り坂がありますのでそちらに進みます。
天空広場
少し歩いたらちょっとした展望広場があります。
近くは島崎、ちょっと向こう側が崇城大学方面。
右側に見える手前の小さい山が立田山。その手前が京町あたり。
日時計があります。この日は曇りで私の影が出来ず。残念。
散策路
天空広場で少し遊んだら先に進みます。しばらくはこのような道が続きます。
そうそう、階段がずっと続いているのを記憶している。
階段がずっと続いているのを記憶していたけど、こんなに長かったかな。
心拍数めちゃ上がります。だからか、ところどころこのように腰を下ろして休む場所があります。
展望所
展望所到着。ここは眺めがイマイチ、残念。
ここに辿り着くまで200〜300段くらいありました。
途中数えていてわからなくなったので正確な段数は分かりません。
人は少ないので、公園の外周と階段とを組み合わせて歩くのもいいかもしれません。
活動マップ・駐車場など
石神山 / こいともさんの石神山(熊本県熊本市西区)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
駐車場も広いです。駐車場から公園とは反対の方向へ歩くと百梅園があります。
谷尾崎梅林公園の梅もいいですけど、百梅園の梅もいいですよ。
スマホでご覧の場合、このGoogleMapsからナビを利用しピンの場所に行くことができます(『拡大地図を表示』をタップしアプリへ移動。『ナビ開始』をタップ)
コメント