PR

日常的に歩ける弁天山を1周して山頂まで登ってきた(合志市)

低山登山
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、こいともです。

合志市にポツンと小さい山があって、山頂あたりに旗があがっているのが気になって行ってみたのをきっかけに一時期ハマった弁天山。

コロナ禍で行動制限が強かった時、人混みと暑さを避けつつ運動もできるので週に何度も行って早朝歩いてました。

最初は山の外周1周だけだったけど少しずつ2周3周と距離を伸ばせるようになった、初心者に優しい山があったなと思い出して改めて行ってきました。

よかとことこウォーキングコース

このマップで言うと山の外周が健康ウォーキングコースになっていて1.1kmあります。

とてもゆるいアップダウンの坂になっているのですが、歩けなかった頃はここでも息があがって1周するのがやっとでした。

スタート地点。整備されているので誰でも使用しやすくなっています。

自分のペースで歩く人、走る人、右回りしたり左回りしたりで色々です。杖をついて休みながらゆっくり散歩する方もいらっしゃいます。

私は最初1周で精一杯でしたけど、だんだんと距離をのばして5周歩けるようになりました。

植物の森、野鳥の森の看板をはじめ、いくつか案内板が新しく変わっている気がします。

野鳥は目にすることはまだないですけど、鳥の鳴き声はよく聞こえます。

夏は昆虫を探しに家族が夢中になってる様子も見かけます。

色々な種類の木もあるので、この木には蜜が出る出ない、昆虫が集まる集まらないなどの勉強にもなるかなと思います。

「カブトムシやクワガタはその木にはいないと思うよー」と思いながら、それも子供たちにとっては勉強だと思って、そっと見守りつつ歩いたこともありました。

アスレチック広場から中腹芝生広場へ

駐車場あたりにあるスタート地点から右回りに歩くと1周する前(1km地点あたり)、駐車場から右方面に100mくらい行くと、芝生とアスレチックの広場があります。

お弁当持って遊びに来ている家族もいます。私も何度かここでお昼食べました。

アスレチック広場の入り口にある、熊本ふるさとの森林「弁天山」の森ガイドマップ。

森林散策モデルコースが3コース紹介されています。

  • 外周を歩く「よかとことこウォーキングコース」1.1km、約20分。
  • 赤いラインの「ゆっくり山頂めぐりコース」1.4km、約1時間。
  • 青いラインの「山頂・弁財天コース」0.9km、約45分。

このコース通りに歩かなくても外周のどこかへは出てこれるようになってるので迷子になりにくいと思います。

せっかくなので久しぶりに山頂まで登ってみたいと思います。

ブルーの「山頂・弁財天コース」で山頂まで行きます。

アスレチック広場の左側の坂を登っていきます。

ちょっと登ったら中腹芝生広場。ここは開けた感じで気持ちいいですけど、夏はめちゃくちゃ暑いです。

中腹芝生広場から山頂まではすぐ。日差しが和らぐ道を歩きます。

山頂展望広場

山頂展望広場。遠くの場所から気になっていた旗がここにあります。

三角点。標高は145.72m。

最初登った時は息があがりましたけど、頂上からの眺めは全方向見渡せ、達成感もありました。

普段から元気に歩けるようになりたいと思ってる方には練習兼ねて歩くいい場所だと思います。

西合志歩こう会之碑

健康づくりを目指して昭和52年5月発足したと書いてあります。

展望台からの景色という案内板に、このブログに書いた小岱山(丸山)平尾山立田山が書いてあります。

雁回山白山は案内板には書いてないけど、たぶんあの辺りかな。だんだん私の中で山の見方が変わっていってます。山の凹凸を見ながら、ここのてっぺんに展望所があって、このあたりが山頂で、という感じ。

至山頂石段を降りアスレチック広場へ

頂上から石段を降りて配水池に行くと、配水池手前右側に像があります。

古庄義明氏之像。昭和37年に就任した西合志村長。

村内全域に清浄な水を供給できるように尽力された方とのこと。

参道石段と弁財天御堂

この日は行きませんでしたが、外周のスタート地点に長い階段があります。

この階段を上り下りしてトレーニングする方もいらっしゃいますが、この階段を登りきって右に行くと弁財天御堂があります。

弁財天御堂を左手に進むと古庄義明氏之像と配水池に着きます。

階段を登りきったところを左に行くと外周に戻ります。

弁天山 / こいともさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

駐車場2か所、トイレ、自販機があります。駐車場は時間外(22時〜8時半)は施錠してあります。

あまりに早い時間に行って鍵が開くの待ったこともありますので、開園時間だけ気をつけたらよいかと思います。

近くにはコンビニ、クラッシーノマルシェという生産者直売所があります。お弁当を買って遊びに行くのもいいかもしれませんね。

歩いたあとはユーパレス弁天で温泉に入ってサッパリするのもいいかもしれません。レストランや売店、休憩所もあります。

スマホでご覧の場合、このGoogleMapsからナビを利用しピンの場所に行くことができます(『拡大地図を表示』をタップしアプリへ移動。『ナビ開始』をタップ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました